動物たちがいる。
先日、アルビノウナギの目撃情報を貰い、
自分も最近気にして見るようにしている。
しかし、生物の色は、云わば迷彩。その住む場所によって変わっているので、
このアルビノ種は自然界で生き延びるのが難しい。
一度、ゴキブリのアルビノを見た時は、殺す手を止めた。
美しい。
今回、ワタクシが目にしたアルビノ種は、なんと鯛(タイ)!!!!
ではご覧戴こう。

バーーーーン!!!
BAPESTA !!PRO-WRESTLING会場限定Tシャツ。
こちらは、APEのNIGO氏の呼びかけで始まった不定期なプロレス興行。
その会場で配布(正式にはチケット代に含まれてたのかな?)された、
A BATHING APEチーフエグゼクティブプロデューサーNIGO氏と、全日本プロレスの小島聡選手の直筆サインの入ったTシャツです。残念な事に、この日は、モルちゃんが月に還った当日だった為、会場には行けなかったのですが、こちらのTシャツだけは、後から友人に譲り受けました。(感謝!!)
なんか滲みが酷くなってるなぁ・・・保存状態が悪いのか?話しは変わりますが、NIGO氏の社長引退は、まだ信じられません。
なんかZOZORESORTにも出店してますし。。。買いやすくなったのはイイんですが、ただ、自分の考えが古いんでしょうか。まぁ、言葉の意味は御察し下さい。
そして、全日本プロレスの小島聡選手。僕は、三沢社長とシングルでやった、両国大会を、
未だに忘れる事はありません。升席で見ていたのですが、あのタイガードライバー91を返し、アノ頃多用する事の無かったエメラルドフロウジョンを出させた小島選手、そして、相手をリスペクトして出したのであろう、三沢選手。共に天晴れでした。
あっ、話し戻りましょうか。このプロレス興行は、エイプカモに彩られたリングで、
BAPE MANなるキャラが登場します。その最初のBAPE MANが、今思い返せば、我らがプリンス、総合格闘技のパイオニア、宇野薫さんだったんですよね。当時、アメリカのオクタゴンという、8角形の金網の付いたリングで、問答無用のルール無し、日本で言われるところのアルティメット。それに挑戦していた頃きゃないですかね。来月、またUFCに再挑戦という事で、タメのスーパー超人には是非とも頑張って欲しいものです。先日お会いした時には、軽くしかその話しができなかったので、この場を借りて!!
では、また!!
どうでしょう。レゴビルダー(プロ)の直江さんみたいに、小さなパーツも設計図も使っていないので、かなり大ぶりな作りになってしまいましたが、
次に、実家のピーちゃんと初めて遭遇した時の二人。
これをまたレゴで表現すると・・・
ブロックの色の関係上、茶色や青を他の作品に使ってしまっているので、そこまでは、勘弁して下さい。
最初は、ブロックの数を揃えてしまうのが、LEGOを100倍楽しむ方法!!
そんな方には
ニコニコ動画!!!
こちら、iPhoneの大画面いっぱいにあのニコ動が映し出されるんです。
しかもね、スペックの悪いPCなんかより、軽快に。まぁ、何度も言ってますが、メモリは
なるべく開放しておくに越した事はございませんが。
ニコ動と言えば、You Tubeとはまた一線を画すのが、あのカキコされたぐぁぁ~~って
文字の山。
まぁいいや。これ、無料だから、入れといて損は無いよ!!
Ark's TaleメンバーとHoly W.A.R.クリエーターの視点から、趣味の情報とライフスタイルを発信していきます。
DESIGN GARDEN |
Holy W.A.R. |